2016年4月23日(土)、東京・六本木にオープンして以来2.5年。
ファンに惜しまれながら昨年9月24日(火)に閉館されたスヌーピーミュージアムは、今年の秋に、東京・町田市の南町田グランベリーパークに移転すことが決まりました。
今回は、新しい「スヌーピーミュージアム町田」のオープン日がいつなのか、営業時間や前売り券の値段、展示内容、アクセスなどまとめてみました。
スヌーピーミュージアム町田のオープンはいつ
・オープンは、2019年12月14日(土)
2019年11月13日(水)に開業する、東京・町田市の「南町田グランベリーパーク」に移転して、2019年12月14日(土)オープンするんですね。
規模もこれまでの2倍になるそうで、展示内容も充実したものになるでしょうね。多いに期待しましょう。
営業時間は
営業時間は、10:00~20:00(入場は19:30まで)のこれまで通りではないかと予想。
前売り券の値段は
値段の情報はまだありませんが、これまでと同じで、一般1,800円、大学生1,200円
中学・高校生800円、4歳~小学生400円ならば嬉しいですね。
9月30日(月)にリニューアルオープンされる公式サイトにおいて
10月1日(火)より
販売されます。
ミュージアムの展示内容
・「ピーナッツ」やスヌーピーの魅力を発信する常設展示。
・日本初公開の原画を含む企画展示。
・ワークショップ(自分だけのスヌーピーがつくれる)。
・ミュージアムショップ(オリジナルグッズの販売)。
隣接するアネックスには「ピーナッツ カフェ」も併設され、ミュージアムのチケットがなくても利用できます。
南町田グランベリーパークのオープンと同時に、11月13日(水)先行オープンされます。
アクセス
最寄り駅は、「南町田グランベリーパーク駅」。
2019年10月1日(火)より、田園都市線「南町田駅」の名前が改称されて「南町田グランベリーパーク駅」となります。
・南町田グランベリーパーク駅に田園都市線の全急行列車が停車。
・平日・土休日とも日中毎時2本(平日8本、土休日12本)の大井町線急行列車を田園都市
線中央林間駅まで直通運転。
・現在、南町田駅のみ停車をしている準急列車が、田園都市線長津田駅~中央林間駅間
の各駅に全準急列車が停車。
・現在、計10本運行している平日18~20時台の大井町発田園都市線長津田行の急行列車
を新たに3本増発。
まとめ
記事の情報は、ほとんどファッションプレスからです。
急行が停車するようになったり、増便されたりでアクセスが一層便利になりますよね。
規模が2倍になるとミュージアム見学の所要時間も倍以上になり、楽しみも倍増
ですね。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。