牛丼チェーンの「吉野家」が、4月1日11時から4月22日20時までテイクアウトのみで、「本体価格から15%割引するキャンペーンを全国の店舗(一部除く)で実施中!対象商品は牛丼・牛皿・牛皿ファミリーパック。それぞれ全サイズ対象。
持ち帰ってもお店で食べるのと同じように、あったかい牛丼が食べたいと誰しも思うもの。そこで今回は、気になった温め方は、レンジでチンできるの?、容器は大丈夫なのかといった問題を調べてみました。
吉野家公式サイトより
温め方は容器のままレンチンでOK?
答えは、NOです。
吉野家のお持ち帰り用の容器は、耐熱容器ではありません。
発泡スチロールでできており、電子レンジ対応ではありません。お持ち帰り用の容器そのままで、レンジでチンすると、容器が変形したり溶けたり、最悪燃える場合も。
耐熱容器に移し替えて、レンジで再加熱するしかありません。この方法が安心、安全のおすすめです。
再加熱の仕方は
レンジでの温めは500Wで2分ほどがちょうどよいという口コミが多かったです。
これ良さそうと思ったサイトのURLを貼っておきましたので、参考にしてみてください。
・600Wの電子レンジでの体験者 https://tamenaru-life.com/gyudon-microwave/
・お持ち帰りの容器そのままで、レンジでチンの裏ワザ(動画)
https://youtu.be/GoyFa_5yqzc(2分24秒)
体験者いわく、1分30秒で美味しくできたそうです。
※お試しの際は、自己責任でおねがいいたします。
その他
◆吉野家のお持ち帰りキャンペーンの詳細はこちら
吉野家が持ち帰り牛丼・牛皿全サイズ15%オフ、弁当需要の高まり受けキャンペーン実施|食品産業新聞社ニュースWEB
<注意事項> キャンペーン対象外店舗(計24店)あり
・北海道 新千歳空港店
・宮城県 4号線岩沼店
・福島県 福島競馬場店、118号線会津若松南店
・東京都 東京競馬場店、東京工科大学店、ボートレース平和島店、平和島店
日本橋一丁目店、豊洲市場店、有楽町2丁目店
・神奈川県 海老名サービスエリア店
・千葉県 JRA中山競馬場店、成田国際空港第2サテライト店
・埼玉県 戸田競艇場店
・新潟県 新潟競馬場店
・愛知県 丸田町店、中京競馬場店
・福井県 武生店
・石川県 金沢百番街店
・京都府 27号線西舞鶴店、京都競馬場店
・兵庫県 阪神競馬場店
・福岡県 小倉競馬場店
◆キャンペーンのお得な利用方法は、以下のサイトが参考になりました。
https://manetatsu.com/2020/04/248185/
まとめ
コロナウイルスの感染拡大で、外出自粛要請が叫ばれる中、家庭で安心して、ゆっくりと食事ができる「お持ち帰り・割引」の販売はありがたいですよね。
吉野家のお持ち帰りキャンペーンの利用の際は、お得な利用方法サイトを参考にさせていただきたいと思います。
温め方、再加熱は少々手間ですが安全な、耐熱容器への移し替えで調理したいと思います。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました(感謝)
関連記事
吉野家の裏牛丼その種類・値段・カロリーは!期間いつまでと口コミも - ときめいて120
吉野家のうなぎ(通常メニュー)!気になる産地とカロリーまとめ - ときめいて120
牛たん麦とろ御膳吉野家の値段(おかわり・持ち帰り)は!カロリーも - ときめいて120
スシロー「窯焼きパンケーキ」のカロリーは?お持ち帰りあれば値段も - ときめいて120