デニーズがテイクアウト限定で食事応援を始めました。世の中、「コロナウイルスの感染拡大」で、外出自粛要請、一時休校、在宅勤務などいつまで続くか分からず、毎日の三度三度の食事作りが大変。そんな状況下で、有り難い応援ですね。今回は、応援内容注文方法、予約の仕方、時間のことなど利用方法をまとめてみました。
デニーズがテイクアウト始める
概要
1、いつから 4月13日(月)~5月10日(日)まで。
2、対象商品 テイクアウトのみ
3、内容 お子様メニュー3品が半額(20%OFFの対象外)
テイクアウト全品20%OFF。購入制限はありません。
※詳細はこちら
注文方法 予約や時間
予約仕方
◆店頭でのご注文または電話、EPARKで予約できます。
・https://www.dennys.jp/menu/kids-takeout/
◆上記の「デニーズ テイクアウト」サイトから
1、店舗検索で、お近くの店舗を探す。
2、EPARK テイクアウト予約から予約する。
3、時間は、24時間お好きな時間に。
いつでも、何時でも注文OK。
※受け取りは、選んだご利用店舗で受け取るだけ。簡単ですね。
受け取り時間は、11:00~22:00まで受け取り可能です。
まとめ
この記事の情報はすべて、以下の引用元からのものです。
ありがとうございました(感謝)
引用元 https://www.dennys.jp/menu/takeout/
世の中、コロナ禍により、一時休校、在宅勤務、外出自粛などがいつまで続くのか不安で、ついついイライラが募り勝ち。中でも、食事担当の方(奥様が方が多いかな)にとっては、毎日の三度の食事の献立を考えて、作るのは大変です。
コロナ禍の収束が見えてればいいのですが・・・。
こういう時に、こんな「デニーズ」のような企画は、有り難いですよね。
私も、ぜひ利用しようと思って調べてみましたが、残念ながら、四国地方には「デニーズ」の店舗は、ありませんでした。
コンビニや他のテイクアウトをやってる店舗を利用するようします。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました(感謝)