ドラマ「M 愛すべき人がいて」(テレビ朝日系)で、田中みなみが右目に装着している眼帯と見た目がそっくりだと大ブームになった、博多名物のまんじゅう「博多通りもん」。今日は、「博多通りもん」の気になるカロリーや糖質、名前の意味などまとめてみました。
博多通りもんの賞味期限とカロリー・糖質
◆カロリー 1個あたりおよそ116キロカロリー
◆糖質 15.5g(栄養成分から算出)
◆栄養成分
エネルギー 116kcal
タンパク質 4.3g
脂質 4.1g
炭水化物 15.6g
カロリーも糖質もそう高くなく、血糖値をコントロールしなければならない我が身でも1度で3個までなら大丈夫そうです。
◆賞味期限
・賞味期限は製造日から約50日です。
・商品の販売・発送は、製造から7日~10日間ほど「熟成期間」を置いてから。
・お客様のお手元に商品が届いてから、常温保存で約4~5週間ほど。
※「風味が落ちたり固くなったりする可能性ありますので、常温での保存がおすすめ
だそうです。
博多通りもんの値段とおすすめ通販購入
◆おすすめ通販購入
「博多通りもん」は会社の方針で博多を中心に福岡市近郊のみで販売させていただいております。県外の方はぜひ!明月堂のオンラインショップをご利用下さいませ。
上記の通り、「博多通りもん」は福岡市近郊でのみ店舗販売されておりますので、遠方の方や県外の方は、オンラインショップからの購入が便利です。
◆値段
5個入り 560円
6個入り 730円
8個入り 980円
12個入り 1480円
16個入り 1960円
24個入り 2960円
32個入り 3920円
40個入り 4720円
◆店舗・販売店
店舗・販売店|インフォメーション|福岡・博多のお土産として大人気の博多名物のお菓子!博多西洋和菓子「博多通りもん」オフィシャルサイト
博多通りもんの意味
「通りもん」というのは、博多弁でした。包みのイラストのイメージですかね。
飾りをつけた台を引き、気飾ったり、三味線を弾き、笛や太鼓を鳴らして街を練りく、この行列のことを「通りもん」というんだそうです。
言葉の由来は、博多のどんたくから来ております。
オランダ語の休日という意味の言葉「ゾンターク」がなまったものだそうです。
日曜日のことを
ドイツ語では「Sonntag」(ゾンターク)。
オランダ語では「Zontag」。
ドイツ語とオランダ語の読み方、発音はどちらも「ゾンターク」?
スペルを見ると、日本人にはオランダ語の方が「ゾンターク」と読めそうです。
なるほど、納得です。言葉の由来は、調べるとなかなか面白いもんですね。
まとめ
この記事の情報は、以下のサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございました(感謝)
博多通りもんのカロリーや賞味期限他、お買い物(通販)Q&A/明月堂公式サイト
調べてみた第1印象は、言われてみると確かに、田中みなみが右目に装着している眼帯に、そっくり!ビックリ!しました。
糖質量の目安が分かれば、安心して食することができます。お取り寄せでいただくことしましょうか。
商品の種類も多く、手ごろな値段っですし・・・。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました(感謝)