人気のとんこつラーメン専門店「一蘭」が20年の歳月をかけて開発した言うカップラーメンが今日2月15日から全国で発売されます。値段、販売店、カロリーといった気になるところを整理してみました。
一蘭 カップラーメンの中身
一蘭カップラーメンとは
「一蘭カップラーメン」は、20年以上の歳月をかけ、カップ麺で一蘭の味を楽しめるよう開発された商品です。
目安湯量は440ml、調理時間は熱湯4分。中身は「液体スープ」「粉スープ」「秘伝のたれ」の3袋と麺のみ。
純粋にラーメンの味を楽しんでほしいという理由から具材は無し。
「麺・スープ・赤い秘伝のたれが作り出す美味しさに、ただひたすらに向き合える一杯」になっているそうです。
麺はストレートで小麦の風味が感じられる特注ノンフライ麺の細麺を使用。
一蘭特製生麺のような食感を楽しむことができるそうです。
値段と販売店
◆値段は 税込490円
◆販売店
どこで買えるのか。気になるところですよね。
・一蘭の店舗 こちらから全国の店舗わかります。
・一部のコンビニや小売店など
以上のところで購入することができます。
販売は、2月15日から全国で順次発売されます。
食べた感想を知りたくてネットを見てみると、「コンビニは明日からだ」との声が結構見受けられました。
全国で順次発売ということなので、各地の店頭に並ぶには、時間がかかりそうですね。
カロリー
発表されていませんね。買ってからチェックすることになりますか。
メニュー |
カロリー |
タンパク質 |
脂質 |
糖質 |
成人男性摂取基準/日 |
2650 |
60 |
73.6 |
364 |
成人女性摂取基準/日 |
2000 |
50 |
54.8 |
271 |
一蘭ラーメン(890円) |
525 |
24.6 |
11.5 |
65.9 |
替玉 (190円) |
236 |
7.7 |
0.9 |
42.8 |
目安として、一蘭の自社のデータを載せておきますので、参考にしてしてください。
カロリーは、525kcalで豚骨ラーメンとしては比較的低カロリーですね。
ですが、血糖値を気にする方は、65.9gと糖質は高めなので要注意ですね。
口コミ
午前中のネットを検索してみると
「具なしで490円は高くないっすか」
「コンビニは明日からとのこと」
「早く食べたい」
といった声が多かったです。
待たされれば、待たされるほどに、早く食べたいと思うのは人情。
もう少しの辛抱ですね。
最後に
「一蘭カップラーメン」は、20年以上の歳月をかけて開発された商品ということなのでお店で食べるのと同じ「一蘭ラーメン」の味が、味わえるのかどうか。ここが一番知りたいところですね。
楽しみー。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました(感謝)
関連記事
吉野家の持ち帰り!温め方は容器のままレンチンでOK?再加熱の仕方は - ときめいて120
謎肉牛丼とは?値段とカロリーに美味しい食べ方(箸かスプーン)や感想 - ときめいて120
ドミノピザお持ち帰り半額の期間はいつまで!条件は(メニュー・枚数)? - ときめいて120
ヒートテックどん兵衛とは???値段や2商品の違いと感想・口コミ - ときめいて120
かつやも全力飯弁当始めた!種類や値段やカロリーのまとめ - ときめいて120
デニーズがテイクアウト始めたよ!注文方法(予約・時間など)まとめ - ときめいて120