今が食べごろの「甘平」。規格外の甘平をおすそ分けでいただきましたので、この記事では、気になる糖質や他品種との糖度を比べてみました。
甘平1個のカロリーや糖質
カロリー 129kcal
糖質 30.4g
※平均重量の220gで計算しています。
血糖値が気になる身としては、カロリー以上に高めの糖質が気になりました。
高糖質だ!
食しても、1日1個で充分でーす。
次に、他品種と100gのカロリーと糖度も比較してみました。
他の柑橘との比較
甘平 59kcal 14度(平均でも)
せとか 56kcal 13度~14度
紅まどんな 52kcal 12~13度
伊予柑 46kcal 11~13度
糖度が高くて、甘さを強く感じます。伊予かんの比ではないですね。
果皮は薄く、種がほとんどないのも食べやすくていいですね。
特徴と食べ方
特徴
〇読み方 甘平(かんぺい)
〇旬 2月初旬から末ごろ(食べ頃)
〇値段 1個300円~500円
中でも最高品質のみの「甘平」に与えられるブランド「愛媛Queenスプラッシュ」ともなると、1個1,000円程度になるものもあります。
〇大きさ 220~250g程度で(ほぼ温州みかんの倍)
〇味 糖度は14度超え!甘さが際立つ品種
果皮は薄く、種がほとんどないので食べやすくていいですね。
果肉もシャキッとした大粒でプチプチ食感が味わえます。
食べ方
外皮が柔らかいので手で簡単に皮がむけますし、中身は房ごと食べられます。
糖度が高く酸味が少ないので、傷みやすい品種です。なるべく早く食べるのがおすすめです。
保存される場合は、陽のあたらない涼しい場所にて保存を。
まとめ
毎年、規格外の甘平をいただいて食べていますが、血糖値が気になりだして初めてカロリーと糖質をチェックしてみて分かったことは
高級品なのでなかなか正規の商品には手が出ませんが、規格外でも充分な満足感はあります。
甘平は、他の品種と比べても糖質が高いので1日1個が限界だということ。
糖度が他品種よりも抜きんでて高く、甘くて美味しーい!を実感。
食べ過ぎには要注意。とくに血糖値が気になる人はね。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました(感謝)
関連記事
銀だこカロリー(1個・ 6個・ 8個 )と糖質や 脂質も調べてみた
シャウエッセン1本のカロリーはいくら?塩分と糖質も気になる!
マヨネーズ大さじ1のカロリー(カロリーオフ・カロリーハーフ)比較