糖尿病者の食事療法では、1日の果物からの摂取カロリーは80kcalと決められています。この記事では、気になるメロン80キロカロリーの糖質量に、食べる量、主な栄養と効果・効能、食べ頃などまとめてみました。
メロン80kcalの糖質量と重さ
糖質量 18.7g
重さ 190g(可食部)
メロンは廃棄率50%。皮つきだと380gで小サイズのメロン半分ほどになりますね。
糖質制限中でも1度の食事の糖質量は、20~40gが提唱されていますので、おやつに食べれば丁度いいですね。
メロン100gあたりのカロリーと主な栄養成分
以下は、温室メロン(マスクメロン)の栄養成分表です。
・カロリー 42kcal
・たんぱく質 1.1g
・脂質 0.1g
・炭水化物 10.3g
糖質 9.8g
・食物繊維 0.5g
その他主な栄養成分と効能・効果
・カリウム
バナナ以上に多く、高血圧に効果があります。
また、長時間の運動による筋肉の痙攣など防ぐ働きも。
・βーカロテン
赤肉に非常に多く(100g中3600μg)、体内でビタミンA
に変換され、髪の健康や視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、
喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあります。
食べ頃
旬は5~7月頃です。
食べ頃の見分け方は
メロンのお尻、下部のところを、親指で押してみて、少し弾力を感じた頃が食べ頃です。 あまり知られていないことですが、メロンは、追熟することで糖度自体には変化はありません。メロン 追熟 完熟の方法と見分け方|味の農園
まとめ
これまでいくつかの果物の80kcalの糖質量を調べてきましたが、今のところカロリー、糖質量ともに一番低かったのは「ブルーベリー」ですね。
メロン80kcalの糖質量18.7gで20g以下です。他からの糖質摂取があっても大丈夫そうです。
糖質制限中の1日の糖質摂取量は「70g~130g」が提唱されていますので。
参考資料
https://furdi.jp/column/carb-one-day-2640/
https://calorie.slism.jp/107134/
https://www.seikatu-cb.com/omosa/melon.html
https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/Melon3.htm
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました(感謝)
関連記事