ときめいて120

日々ときめき探して 120才目指す!

エースコックの和風カレーうどん発売日とカロリーや値段に感想まとめ

エースコックの「カレーハウスCoCo壱番屋」監修シリーズより、和風カレーうどんが発売されます。魚介の旨みを利かせた和風カレーが味わえそうです。カロリーなどカップヌードルカレーとの栄養比較しつつまとめてみました。

 

                 

            公式サイト

 

 

和風カレーうどんの発売日はいつ

 

 2022年 11月28日(月) 

 

和風カレーうどんのカロリーと栄養

内容量       1食94g 麺の量70g

 

 ・カロリー      415kcal

 ・たんぱく質     8.8g

 ・脂質        18.0g

 ・炭水化物      56.3g

   糖質       52.8g

 ・食塩相当量     6.9g

 

日清食品のカップヌードルカレーと比較してみました。

内容量       1食87g 麺の量60g

 

 ・カロリー      422kcal

 ・タンパク質     9.0g

 ・脂質        20.4g 

 ・炭水化物      50.6g

   糖質       50.6g

 ・食塩相当量     4.4g

 

「和風カレーうどん」の方は、「カップヌードルカレー」よりも内容量が多いのですがカロリーは7kcal少ないんです。

脂質の量が2gほど「和風カレーうどん」の方少ないことの影響でしょうか。

個人的に気になる糖質は、どちらも高めですが、「和風カレーうどん」の方がわずかに高いですね。

 

 

和風カレーうどんの値段と販売店

 〇値段    254円(税抜)

※ちなみに「カップヌードルカレー」の値段は、214円です。

 

 〇販売店   全国で販売

 

 

感想

「飛び辛スパイス久しぶり美味しいカレーである」

「大衆食堂のカレー。そこに辛さがあるスパイスが加わって美味しくなってる・・・」

情報が入手出来次第、ここに追記させていただきます。

 

 

まとめ

カレー専門店の、魚介の旨みを利かせた和風カレーの味は、ぜひ味わってみたいと思います。

発売日が待ち遠しいです。

参考資料

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001638.000000304.html

 

本日も、最後までお読みいただきありがとうございました(感謝)

関連記事

銀だこカロリー(1個・ 6個・ 8個 )と糖質や 脂質も調べてみた

レターパック赤と青の違い!値段・厚さにポスト投函の有無で比較した

悪魔のささやきキャラメルの期間いつまで!カロリーや口コミまとめ

ハーゲンダッツ「甘熟 紅はるか」期間いつまで!カロリーや口コミも

マックナゲットカロリー(1個・5個・15個)とタンパク質や脂質は

 

スポンサーリンク