ときめいて120

日々ときめき探して 120才目指す!

 本ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【パリ五輪・新種目】ブレイキンとは?ルールと歴史及び日本代表

2024年7月26日から8月11日開かれるパリ五輪で唯一の新種目である「ブレイキン」。この記事では、注目の「ブレイキン」について、そのルール、歴史、日本の代表選手など調べてみました。代表選手が決まりました。

 

 

オリンピックにおけるブレイキンのルール 

パリ2024大会では、男女それぞれ16名の選手が1対1で直接対決します。

 

各選手は自らの演技を披露し、相手はそれに応じて演技を返します。

 

5人のジャッジによって、「技術性」「多様性」「完成度」「独創性」「音楽性」の5つの基準に基づいて採点が行われます。

 

審査中は、各審査員がタブレットを使用して各要素の得点を評価していきます。

 

 

ブレイキンの歴史と特徴

歴史

ブレイキンは、一般的に「ブレイクダンス」として知られるダンススポーツの一種です。

 

1970年代にアメリカのニューヨーク市サウスブロンクス地区でストリートダンスとして誕生しました。

 

この競技は、2018年にブエノスアイレスで開催されたユースオリンピックで初めて導入され、パリ2024オリンピックでも正式な競技として採用されることが決まりました。

 

ブレイキンの特徴

DJが音楽を担当し、MCが進行を務める点です。

 

選手たちは、DJがその場で選ぶ音楽に即興で踊り、事前に楽曲を知ることはありません。

 

彼らは流れる音楽に合わせ、リズムやメロディに調和しながら高度な技術やアクロバットを駆使して創造性を競います。

 

 

【パリ五輪】ブレイキンの日本代表選手決まる

ブダペストで行われたアーバンスポーツのパリ五輪予選シリーズ決勝戦で、五輪初採用のブレイキンの男女日本代表が決まりました。

一か国あたり最大の参加者数は2名が上限となっており、日本代表として参加できる最大の枠数は男性2名 、女性、2名の計4名となっております。

 

男子

残り1枠を争った男子の代表は、大能寛飛(おおの・ひろと)選手に決まりました。

 

半井重幸(なからい しげゆき)選手  代表に内定済。

 ダンサーネーム・Shigekix(しげきっくす)

 

・大能寛飛(おおの・ひろと)選手

 ダンサーネーム・HIRO10(ひろと)

 

菱川一心(ひしかわ・いっしん)選手 予想される代表候補

 ダンサーネーム・ISSIN

 

俣野斗亜(またの・とあ)選手  予想される代表候補

 ダンサーネーム・TOA

 

 

女子の代表選手

以下の二人に決まりました。

湯浅亜実(ゆあさ・あみ)

 ダンサーネーム・Ami

 

福島あゆみ(ふくしま・あゆみ)

 ダンサーネーム・Ayumi

 

津波古梨心(つはこ・りこ)

 ダンサーネーム・Riko

 

 

まとめ

男女ともに各2名の代表枠で、予想される選手は男女とも各3名で1人が脱落するという厳しい選考争いになりますね。

 

ルールも素人目には分かりにくそうな判定基準ではないかと思います。

 

本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

パリオリンピック2024の新種目と追加種目及びなくなる種目と種目数

 

スポンサーリンク