ときめいて120

日々ときめき探して 120才目指す!

 本ブログではアフィリエイト広告を利用しています

なんとかジャパンを全部まとめてみた!種目と年代的な背景から

種々の世界大会や五輪の開催が近ずくにつれて見聞きするのは、日本代表の愛称ですね。「なんとかジャパン」という愛称。皆さんは、いくつ知ってますか。どんな種目なのか、いつ頃から始まったのかご存知でしょうか。親しみも込めて、日本代表を応援したくて、「なんとかジャパン」の愛称とゆわれを種目や年代的な背景から、全部まとめてみました。2023年3月 更新

 

      愛称:火の鳥NIPPOIN|女子日本代表|公益財団法人日本バレーボール協会

          公式サイトより

 

 

年代的な背景から

愛称で呼ばれるようになったのは、1980年代のラグビー日本代表からのようです。

 

1990年代にはサッカー日本代表に波及し、すべての 団体球技に用いられるように

なました。

 

2010年代は、サッカー日本代表の「ザックジャパン」のように監督の名前を冠

して呼ばれていました。

 

「監督が交代すると呼び方も変わり」、「チーム作りにおいて前任者の思想・チーム戦術などが受け継がれない」と言ったマイナス面も指摘されるようになり、公募などにより団体の愛称が付けられるようになりました。

 

 

 なんとかジャパン一覧表

〇 1972年 日の丸飛行隊 スキージャンプ日本代表

  札幌オリンピックでメディアが命名。日本代表の愛称の先駆けかも。

  

〇 2003年 ブレイブ・ブロッサムズ ラグビー日本代表

  2003年のワールドカップにおいて、オーストラリアのファンが命名。

 

〇 2004年、なでしこジャパン サッカー女子日本代表

   日本女性を表す「大和なでしこ」にちなんで選ばれた。

 

〇 2006年、サムライブルー サッカー男子日本代表

   日本の伝統色である深い藍色を意味する"勝色"をコンセプトに、

  ベースカラーとして採用したことから名づけられたのでは(私的感想) 

 

〇 2007年 フェアリージャパンPOLA 新体操団体日本代表

   公式スポンサーの大手化粧品会社「POLA」が「妖精のように舞う」

  という コンセプトから

 

〇 2008年 野武士ジャパン ホームレスサッカー日本代表

   男子4人制ミニサッカー。日本はこれまでにホームレスW杯に3回出場

 

〇 2008年  マドンナジャパン 野球女子

  女子ワールドカップ出場あたって、開催地の松山市に因んで命名。

 

〇 2008年 侍ジャパン 野球男子

   当時の加藤コミッショナーと原監督が、監督の名で呼んでほしくないと

   思っていたこと、ホッケー日本代表と区別するため、以前はカタカナの

  「サムライ」でした。

 

〇 2008年  さくらジャパン ホッケー女子

  「桜の花のように親しまれ、愛されるように」との思いで。

 

〇 2008年 サムライジャパン ホッケー男子

  公募で決定(以前はさむらいジャパンで野球チームと区別)

 

〇 2009年 トビウオジャパン 競泳日本代表

   大海を跳ぶ姿と世界への飛躍を込めて

 

〇 2009年 クリスタルジャパン カーリング女子日本代表

   

〇 2009年 火の鳥NIPPON バレーボール女子日本代表

   2009年に公募によって決定

 

〇 2009年 龍神NIPPON バレーボール男子日本代表

   2009年に公募によって決定

 

〇  2010年 若武者ジャパン 大学野球

 

〇 2010年 マーメイドジャパン アーティスティックスイミング女子

   2017年7月22日、国際水泳連盟が種目名変更

  (旧名シンクロナイズドスイミング)

   中継するテレビ朝日が、選手たちのイメージアップのために命名。

 

〇 2011年 ポセイドンジャパン 水球日本代表(男女共通)

 

〇 2012年 ハヤテジャパン 車いすバスケットボール男子

 

〇 2012年 SAMURAI5(サムライファイブ)フットサル日本代表

 

〇 2012年 なでしこ5(なでしこファイブ)フットサル女子日本代表 

 

〇 2012年 ヤングなでしこ U-20 サッカー女子日本代表

 

〇 2013年 卓球NIPPON (男女共通)

 

〇 2013年 DANGANジャパン ボブスレー日本代表

 

〇 2013年 おりひめジャパン ハンドボール女子日本代表

   7人の選手が競技することから、七夕=おりひめを連想

 

〇 2013年 サクラフィフティーン(ラグビー15人制)女子日本代表

   サクラセブンズ(7人制)

 

〇 2014年 椿スプリンターズ  陸上短距離女子ナショナルチーム

   2014年に公募によって決定

 

〇 2014年 韋駄天スプリンターズ  陸上短距離男子ナショナルチーム

   2014年に公募によって決定

 

〇 2015年 日の丸セーラーズ セーリング日本代表

   2015年に公募によって決定

 

〇 2015年 雷神ジャパン 空手日本代表

   日本神話の建御雷神(タケミカヅチ)からとったもの。稲妻の閃光が空手の

   突きや蹴りのスピード感に通じることから命名。

 

〇 2016年 AKATUKI FIVE バスケットボール日本代表(男女共通)

   2016年に「ハヤブサは女性向けでない」と当時の川淵三郎会長の意向で

   変更(2015年までは2011年公募で決定した「隼ジャパン」を使用)

 

〇  2016年 火ノ玉JAPAN ボッチャ日本代表

 

〇 2018年 彗星ジャパン ハンドボール男子日本代表

    2018年に 公募によって決定

 

〇 2019年 ゴジラジャパン 柔道日本代表

   ゴジラを制作する東宝とのコラボにより決定

 

〇 翼ジャパン 飛び込み日本代表

 

〇 クルージャパン ボート日本代表

 

〇 スマイルジャパン  アイスホッケー女子日本代表

 

〇 セブン・ジャパン  7人制ラグビー男子日本代表

 

〇 サムライズ    ラグビーリーグ日本代表 

 

〇 サムライズ    オージーフットボール日本代表

 

 

まとめ

いやぁ!調べてみて驚きました。

35団体。結構ありましたし、馴染みの薄い団体、愛称もありました。

 

ゆわれの分からない愛称、年代の不明な愛称もありましたね。

 

でも、各団体の愛称を見聞きするたびに、分からない愛称は、この一覧表で確かめつつ親しみを込めて愛称で、応援したいと思っています。

 

本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

ラグビー日本代表の名前って!その愛称と呼び方は何ジャパンなのかな

アーティスティックスイミングって?なぜ変えた!意味と海外の反応

フェアリージャパンの意味と由来は?メンバーと監督

ポセイドンジャパンの意味と由来は!メンバーや監督に加えて応援歌も

 

  

スポンサーリンク