46代アメリカ大統領に決まったバイデン氏。かなりご高齢のようなので、気になって年齢や、任期はいつまでなのか、全うできるのか、任期途中で退任した大統領は何人いるのかなど調べてみました。2022年11月22 更新
バイデン大統領の年齢は
バイデン大統領の現在の年齢は、1942年11月20日生まれで
80歳、です。
ちなみに、 就任時の最高齢は、ドナルド・トランプさんで 、2017年1月20日時点で、70歳でした。
バイデン大統領はすでに、就任時の最高齢記録を更新しています。
世界で一番の激務といわれているアメリカ大統領の職に就くのですから、1期4年の任期を全うできるのか、アメリカ国民のみならず世界中が不安を抱いているのでないでしょうか?
任期を全うすれば、82歳ですからね。
これまでの最高齢大統領は何歳
ちなみに、これまでの最高齢者は
就任時の最高齢は ドナルド・トランプ。1946年/ 2017年1月20日 70歳
退任時の最高齢は ロナルド・レーガン 1989年1月20日 77歳 + 349日
大病もなく全うに勤め上げれば、就任時も退任時も最高齢記録を更新するすることになります。
バイデン大統領の任期はいつまで
アメリカの憲法では、大統領の任期は4年ですから
2021年1月21日 就任から4年で
2025年1月20日まで
再選されれば、2029年1月20日までですが、年齢は86歳ですから2期はないのではないでしょうか。
1期で終わった歴代大統領
1期で退任した大統領は、39代ジミー・カーター、41代ジョージ・H・W・ブッシュら13人います。そのうち、再選に失敗した人物は9人おられますね。
任期を全うできなかった大統領
任期を全うできなかった大統領のことも、ふと気になって調べてみました。暗殺、病死、スキャンダルなど理由はさまざまですね。
初めて在職中に死去したアメリカ大統領は、第9代大統領のウィリアム・ハリソン(任期:1841年3月4日〜1841年4月4日)です。
第12代大統領のザカリー・テイラーは、病死。
任期:1849年3月4日〜1850年7月9日
第16代大統領のエイブラハム・リンカーンは、暗殺。アメリカ大統領の歴史の中で、初めて暗殺。
任期:1861年3月4日〜1865年4月15日
第20代大統領のジェームズ・ガーフィールドは、暗殺。
任期:1881年3月4日〜1881年9月19日
第25代大統領のウィリアム・マッキンリー
(任期:1897年3月4日〜1901年9月14日)も暗殺。
第29代大統領のウォレン・ハーディングは、病死。
任期:1921年3月4日〜1923年8月2日
第32代大統領のフランクリン・ルーズベルトは、病死。
任期:1933年3月4日〜1945年4月12日
第35代大統領ジョン・F・ケネディは、暗殺。
任期:1961年1月20日〜1963年11月22日
第37代大統領のリチャード・ニクソンは、スキャンダルによって退任。
任期:1969年1月20日〜1974年8月9日(1972年にウォーターゲート事件)
まとめ
バイデン大統領が高齢のため、任期を全うできるかどうか不安説は残るが、逆に合衆国憲法の規定により大統領選を経ずにハリス副大統領が初の女性大統領になる可能性もありますね。今後のアメリカ社会の注目点ですね。
後は、銃社会のアメリカを象徴しているかのように、暗殺された大統領が4人もおられるとは、恐怖ですね。一日も早く銃社会がなくなることを望みます。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました(感謝)
関連記事
エアフォースワン飛行機の意味は!大きさ・重さ・装備・性能は凄い!
総理大臣の退職金っていくら?その計算方法と大臣の場合も調べてみた
イギリス王室の最近の王位継承順位と家系図はどうなってるのか調査!